最新情報とお知らせ一覧
- 2021年02月09日
- 国産クリルオイル(イサダオイル)の機能性について 未病と抗老化 寄稿文
一般社団法人博慈会 博慈会記念総合病院付属老人病研究所紀要「未病と抗老化」Vol.29/Nov.2020 に「国産クリルオイル(イサダオイル)の機能性について」(甲陽ケミカル(株)研究開発・営業推進室 室長 山本正次)の別刷りをご希望の方に差し上げます。イサダオイルについて分かり易く説明しています。ご希望の方は弊社営業担当までもしくは、メールにて連絡願います。
- 2021年01月08日
- 東京事務所の勤務体制のお知らせ
2021年1月7日に発令された緊急事態宣言による対策として東京事務所の閉鎖は行わず、テレワークの強化を行います。代表電話もご利用頂けますが、各担当者へ直接電話頂けると幸いです。ご不便をお掛け致しますが、どうぞ宜しくお願い致します。
- 2020年12月10日
- 第17回ファンクショナルフード学会学術集会のお知らせ第17回ファンクショナルフード学会 学術集会を下記のとおり開催いたします。基調講演、特別講演、パネルディスカッション、大会長講演ならび機能性因子トピックスの発表を予定しております。年始の多忙な日程ではございますが、順天堂大学 お茶の水センタービルでの参加もしくは、Webでの参加ができますので、多くの皆様のご参加をお持ちしております。日時: 2021年1月9日土曜日10時から17時まで場所: 順天堂大学・お茶の水センタービル 並びにWeb開催場所: 東京都文京区本郷3-2-12 お茶の水センタービル(現地開催)大会長:石原 賢司(水産研究・教育機構 水産技術研究所)大会プログラム予定と参加方法の詳細については、ここを確認願います。参加申込方法: ご参加の方は事前の登録をお願いします。(1)お名前およびご所属(2)ご住所(3)会員または非会員(4)参加方法 (現地参加、Web参加かを記載願います。)【注意】参加費は事前の振込をお願いします。参加費の納入を事務局で確認後に開催URLをご連絡申し上げます。参加費:会員3,000円 非会員6,000円 学生会員無料(学生証の写しを学会事務局にメール送信のこと)<参加費納入先>銀行名: ゆうちょ銀行店名 : 0一八(ゼロイチハチ)店番号: 018預金種目:普通預金口座記号番号: 0024919口座名称: ファンクショナルフード学会口座名称(カナ): ファンクショナルフードガッカイ<ファンクショナルフード学会事務局>(インフォノーツパブリッシング内 担当 佐々木)E-mail: sasaki@infonaut.jpTel: 0466-65-2396
- 2020年11月12日
- 食品開発展2020出展のお知らせ
この度弊社では、11月16日月曜日から東京ビックサイトで開催される「食品開発展2020」に出展致します。何かとご多忙の所恐縮に存じますが、是非ともご来場賜りますようお願い申し上げます。出展のご案内は、こちら【出展概要】期 間:2020年11月16日月曜日から18日水曜日午前10時から午後5時まで会 場:東京ビックサイト西1・2ホール&アトリウム小間番号:2―099展示内容:キトサン、グルコサミン、国産クリルオイルなど【出展者プレゼンテーション】①キトサンの食品機能と凝集性日 時:11月16日月曜日11時30分から11時50分場 所:西2ホール J会場講演者:甲陽ケミカル株式会社 研究開発・営業推進室 室長 山本正次②グルコサミンの抗炎症作用日 時:11月17日火曜日10時30分から11時20分場 所:西2ホール J会場講演者:順天堂大学医学部 特任教授 長岡功今年は、例年のように招待券はございません。事前登録が必要となります。より事前登録をして頂き必ず入場証をプリントアウトして会場にお持ちください。コロナ禍の中の開催となりますので、展示会主催者は、ご来場者、出展者及び展示会運営に関係するすべての皆様の健康と安全を守る対策を講じている報告を受けています。弊社といたしましても、感染対策を万全にした小間で皆さまのご来場をお待ちしています。
- 2020年10月21日
- 「キチン・キトサン学会セミナー」を食のミライ技術フェア2020で開催します
2020年11月25日水曜日、26日木曜日に「食のミライ技術フェア2020」が開催されます。25日のフェア内で行われる技術セミナーで「キチン・キトサン学会セミナー」が開催されます。皆様のご来聴心よりお待ちしています。【開催概要】日時:2020年11月25日水曜日午前9:30から12:00(会場9:00)会場:北トピア 〒114東京都北区八王寺1丁目11-1セミナー会場:14階カナリアホール鉄道でのアクセス(王子駅までの所要時間)
- 東京駅から約25分(京浜東北線)
- 新宿駅から約40分(山手線田端で京浜東北線に乗換え
- 目黒駅から約35分(地下鉄南北線)
駅からのアクセス
- 東京メトロ南北線 王子 5番出口 直結
- 京浜東北線 王子 北口 徒歩 2分
- 都電荒川線 王子駅前 徒歩 5分
参加費: キチン・キトサン学会会員3,000円、一般5,000円 受講申込プログラム:9:30~10:15 総論編:キチン・キトサンからグルコサミンまで長岡 功(順天堂大学保健医療学部 特任教授)10:20~11:05 実践編:キチン・キトサンの農業利用と食のミライ木元 久(福井県立大学大学院 生物資源学研究科 教授)11:10~11:30 スポンサー講演:甲陽ケミカル株式会社11:30~12:00 座談会:キチン・キトサンのミライ(仮)パネリスト:長岡 功氏、木本 久氏、甲陽ケミカルセミナーの詳細、講演内容は、こちら
- 2020年09月11日
- 第15回ファンクショナルフード学会研修会 Web 開催のお知ら
2020年10月2日金曜日に「第15回ファンクショナルフード学会研修会食品素材と体の機能性から健康を考えるセミナー」が開催されます。今回は、新型コロナウイルスへの感染防止のためWebでの開催となります。皆様のご来聴心よりお待ちしています。【開催概要】日時:2020年10月2日金曜日14:05から16:45会場:Web開催参加費:個人、賛助会員3,000円非会員5,000円*参加費の納入を事務局で確認後、開催URLと抄録集(pdf版)をメールにてご案内致します。参加費振込先(締切:9月29日24時まで厳守)みずほ銀行 神田支店 普通口座番号:1010435加入者名:ファンクショナルフード学会プログラム:講演1 14:05-14:55 「老化制御研究におけるファンクショナルフードの役割」清水孝彦(国立長寿医療研究センター・老化ストレス応答研究プロジェクトチームプロジェクトリーダー)講演2 15:00-15:50 「サルコペニア・ロコモ予防のための自体重用いた筋力トレーニングの開発」町田修一(順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科 教授)講演3 15:55-16:45 「腸内細菌との相互作用により作り出される食の免疫制御機能と社会実装への試み」國澤 純(医薬基盤・健康・栄養研究所ワクチン・アジュバンド研究センターセンター長)第15回ファンクショナルフード学会研修会の案内はこちら
- 2020年07月09日
- 夏季休業のお知らせ
夏季休業について下記の通りご案内させて頂きます。ご迷惑をおかけするかと存じますが、ご了承の程宜しくお願いします。記
休業日 : 8月8日(土)〜8月16日(日)
8/6
8/7
8/8〜8/16
8/17
8/18
8/19
事務所営業
〇
〇
×
〇
〇
〇
受 注
〇
〇
×
〇
〇
〇
出 荷
○
○
×
〇
〇
〇
〇8月7日の出荷につきましては、8月6日17:00で締め切らせて頂きます。
〇8月8日(土)〜8月16日(日)は受注・出荷ともにお受けできませんので、
余裕を持った早目のご注文をお願いいたします。
〇8月17日納品分と18日納品分の一部は8月7日の出荷となります。
出荷後は路線便等での保管となりますので何卒ご了承いただきますようお願いいたします。
〇8月17日(月)より平常通り営業いたします。
- 2020年05月22日
- 緊急事態宣言の解除当社では、緊急事態宣言が発令されて以来、政府要請に沿う形で東京・大阪事務所での一斉テレワーク(および、それに伴う事務所閉鎖)の対応を続けてまいりました。しかし、昨日の京阪神地区における緊急事態宣言解除に続き、近く首都圏でも解除される見通しとなりましたので、順次「通常通りの営業再開」へと向かう予定です。
- 2020年04月22日
- ゴールデンウィーク休業のお知らせゴールデンウィークの休業につきまして、下記の通りご案内させて頂きます。ご迷惑をおかけ致しますがご了承の程宜しくお願いします。記休業日 : 5月2日(土)〜5月6日(水)
4/28
(火)
4/29
(水)
4/30
(木)
5/1
(金)
5/2〜5/6
5/7
(木)
事務所営業
○
×
○
○
×
○
受 注
○
×
○
○
×
○
出 荷
○
×
○
○
×
○
〇4月29日水曜日、5月2日土曜日から5月6日水曜日は受注 ・出荷ともに
お受けできませんので、余裕を持った早めのご注文をお願い致します。
〇5月2日から5月6日納品分の一部は5月1日の出荷となります。
出荷後は路線便等での保管となりますので何卒ご了承頂きますよう
お願い致します。
〇5月7日木曜日より平常営業いたします。
- 2020年04月07日
- 新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた全社体制(続報)平素より弊社への格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。新型コロナウイルス感染の拡大が続く中、緊急事態宣言も発令されることになりました。お客様及び社員の安全を確保する目的で、大阪本社・東京事務所所属社員の一斉テレワークに移行させていただきますので、下記の通りご案内いたします。皆様方にはご迷惑とご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解ご協力のほど宜しくお願いいたします。記〇大阪本社・東京事務所令和2年4月8日水曜日から5月6日水曜日*期間に関しましては、状況により別途ご案内させていただきます。〇境港工場通常業務を行います。〇ご注文に関して通常通り承りますが、なるべく余裕をもってご注文下さい。〇お問合せに関して大阪本社・東京事務所の代表電話は、境港工場に自動転送致します。弊社営業担当へのご連絡は、携帯電話・E-メールにお願いします。以上
- 2020年04月03日
- 新型コロナウィルス感染拡大防止に向けた弊社の体制平素より弊社への格別のお引立てを賜り、誠にありがとうございます。新型コロナウイルス感染の拡大が続く中、お客様及び社員の安全を確保する目的で、東京事務所所属社員の一斉テレワークの期間延長ならびに大阪本社・境港工場の体制を下記の通りご案内いたします。皆様方にはご迷惑とご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解ご協力のほど、宜しくお願い申し上げます。記〇東京事務所令和2年4月3日金曜日から行っている一斉テレワーク期間を当面の間に延長します。*期間に関しましては、状況により改めてご案内させていただきます。〇大阪本社・境港工場通常業務を行います。*但し、状況により大阪本社も一斉テレワークを行います。(別途ご案内いたします。)〇ご注文に関して通常通り承りますが、なるべく余裕をもってご注文ください。〇お問い合わせに関して東京事務所テレワーク中には、代表電話を大阪本社に自動転送いたします。大阪本社テレワーク中には、境港工場に自動転送いたします。なお、弊社営業担当へのご連絡は、携帯電話・E-メールにお願いいたします。以上
- 2020年03月30日
- 新型コロナウィルス感染拡大防止に向けた緊急体制について首都圏における新型コロナウイルス感染の重要な防止局面を迎え、社員の安全を確保する目的で、以下の日程で東京事務所を閉鎖し、一斉テレワークさせて頂きます。当社は引き続き新型コロナウイルス感染症の事態の変化に注意しながら国及び地方自治体等の方針・要請を踏まえ閉鎖期間の見直しなど必要な対策を随時実施してまいります。皆様方にはご迷惑とご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。・閉鎖期間(一斉テレワーク期間)令和2年3月30日月曜日から4月3日金曜日*尚、3月31日火曜日は11時から15時頃まで一部月末業務を行います。・ご注文に関して通常通り承ります。(弊社大阪事務所に電話、FAXは転送されます。)・お問合わせに関して東京事務所代表電話(03-5244-4235)は弊社大阪事務所に転送となります。弊社営業担当には携帯電話並びにE-メールにお願いします。以上
- 2020年03月16日
- 新型コロナウィルスへの対応弊社では、新型コロナウィルスへの対応として、不急の出張や商談を自粛し時差出勤および一部業務の在宅勤務を実施するなど、感染拡大の防止に努めております。この間もキトサン製品、グルコサミン製品の供給は通常と変わりありませんのでご安心下さい。弊社では、今後も社員やお取引先の皆様の安全を最優先に、政府の方針や行動計画に基づく対応方針を定め感染拡大防止に努めると共に、キトサン製品、グルコサミン製品の安定供給の維持に全力を尽くします。お取引様や関係者の皆様におかれましては、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
- 2019年12月26日
- 年末年始休業のお知らせ平素は格別のご高配にあずかり心から感謝いたしております。さて、誠に勝手でございますが、弊社の年末年始の休業日を下記の通り、ご案内させて頂きます。ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解、ご了承くださいますようお願い申し上げます。【年末年始休業期間】2019年12月28日土曜日から2020年1月5日日曜日まで2020年1月6日月曜日から通常通り営業いたします。
- 2019年12月26日
- 【第16回ファンクショナルフード学会 学術集会のお知らせ】第16回ファンクショナルフード学会 学術集会を下記の通り開催いたします。グルコサミンをはじめとする様々な機能性食品素材に関する研究発表を行います。皆様のご来聴を心よりお待ちしております。【開催概要】日時:2020年1月11日土曜日10:00〜17:00会場:日比谷図書文化会館 日比谷コンベンションホール(大ホール)参加申込、プログラムなどの詳細はこちら
- 2019年10月25日
- 2019年10月25日:令和元年度中国地方発明表彰 鳥取県知事賞を受賞しました。令和元年度中国地方発明表彰の表彰式が2019年10月25日に開催され、当社が発明した「キチン分解物の製造方法(特許第5714963)」が鳥取県知事賞を受賞しました。今後も弊社は、「最高品質を維持し新たな変化にも対応したモノづくり」に努めてまいります。今後とも末長いご愛願のほどお願い申し上げます。令和元年度中国地方発明表彰受賞者一覧のリンク:http://koueki.jiii.or.jp/hyosho/chihatsu/R1/jusho_chugoku/index.html
- 2019年09月30日
- 社長交代のお知らせ本日9月30日(月)開催の定時株主総会および取締役会において赫 太郎は弊社の代表取締役社長を退任し、代表取締役会長に就任いたしました。なお後任として赫 珠里が代表取締役社長に就任いたしましたので、今後とも、より一層のご支援を賜りますよう、よろしくお願いします。
- 2019年09月26日
- 【食品開発展2019出展のご案内】
2019年10月2日(水)から3日間の予定で開催されます「食品開発展2019」に出展いたします。
今回もさまざまな趣向を凝らして来場者の皆様をお待ちしておりますので、ぜひ、甲陽ケミカルのブース及び出展社プレゼンテーションにお立ち寄りください。
案内状はこちら
【出展概要】
日時:2019年10月2日(水)〜4日(金)10:00〜17:00
会場:東京ビッグサイト西1・2ホール&アトリウム
小間番号:2-076(西2ホール)展示内容:関節ケア市場で定番素材となったグルコサミンの新たな市場として有望視しているスポーツニュートリションへの提案や、キチン・キトサン、各オリゴ糖の機能性などをご紹介いたします。
【出展社プレゼンテーション】①キトサンの凝集性と食品分野への応用日時:10月2日(水)11:30〜11:50 J会場(西2ホール)
講演者:黒住 誠司 (研究開発部 部長代理)②スポーツニュートリションとしてのグルコサミン含有食品日時:10月3日(木)12:00〜12:20 J会場(西2ホール)
講演者:鶴田 曉史 (R&D事業戦略部 部長)
- 2019年09月03日
- 東京本社事務所移転のお知らせ拝啓 盛夏の候、時下ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。さて、このたび東京本社事務所を下記のとおり移転致しました。今後とも倍旧のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。新住所:〒101-0052 東京都千代田区神田小川町1‐10‐3 保坂ビル4階電話番号: TEL 03-5244-4235 FAX 03-5244-4236業務開始: 令和元年9月2日月曜日よりアクセス:JR お茶の水駅より徒歩6分、地下鉄 都営新宿線 小川町駅、千代田線 新お茶の水駅 共通B3出口より徒歩1分東京本社事務所移転の案内書はこちら
- 2019年07月23日
- 【第33回日本キチン・キトサン学会大会】並びにプレゼンテーションのご案内2019年8月28日水曜日から29日木曜日に開催される「第33回日本キチン・キトサン学会大会」において研究プレゼンテーションを行います。皆様のご来聴心よりお待ち致しております。【開催概要】期日:2019年8月28日(水)〜29日(木)会場:日本大学生物資源科学部〒252-0880 神奈川県藤沢市亀井野1866(小田急江ノ島線「六会日大前」駅から徒歩3分)参加費、参加申込、プログラムは、こちらからダウンロード願います。【プレゼンテーション】1)8月29日(木) A会場10:00〜10:15A-03 様々な形態キトサンにおける脂質凝集性評価〇清瀬正敏、黒住誠司、佐藤公彦(甲陽ケミカル(株))10:15〜10:30A-04 非晶性キチンケーキの脱アセチル化とゲル化について〇佐藤公彦、野口貴子、清瀬正敏(甲陽ケミカル(株))学会期間中、会場内で企業展示も行っております。是非お立ち寄り下さい。日本キチン・キトサン学会及び学会大会については、こちらのHPもご覧ください。